2013年03月10日
何のために?
「何のために?」という最もプリミティブなことを
時に人は、忘れてしまう
そういえば、何のために生きているんだっけ??(^^;
何のために経営してるんだっけ?
何のために頑張ってるんだっけ??
ものすごく原点的な問いかけ
利益をあげる?
得た利益でやりたいことって何?
今日は管理職ミーティングだったので、そんなことを聞いてみたんです
「なんのために」は、なるべく自分だけのためじゃない方が良いよね
自分や自分の家族だけが豊かになるような想いでは
うまくいくわけがありません
多くの人に喜んでもらえる、
多くの人のお役に立てるから、
追い風が吹くのです
これを「宇宙の法則」と呼ぶ人もいます。
それくらい、当たり前のことなんですね
ま、みんなに喜んでもらえることのほうが
ワクワクするしね
この数年がペッツの変わりどきかな?
レベルアップするときがやってきました
頑張ります
時に人は、忘れてしまう

そういえば、何のために生きているんだっけ??(^^;
何のために経営してるんだっけ?
何のために頑張ってるんだっけ??
ものすごく原点的な問いかけ

利益をあげる?
得た利益でやりたいことって何?
今日は管理職ミーティングだったので、そんなことを聞いてみたんです

「なんのために」は、なるべく自分だけのためじゃない方が良いよね

自分や自分の家族だけが豊かになるような想いでは
うまくいくわけがありません

多くの人に喜んでもらえる、
多くの人のお役に立てるから、
追い風が吹くのです

これを「宇宙の法則」と呼ぶ人もいます。
それくらい、当たり前のことなんですね

ま、みんなに喜んでもらえることのほうが
ワクワクするしね

この数年がペッツの変わりどきかな?
レベルアップするときがやってきました

頑張ります
