2013年03月12日
3月12日の記事
今日はフリーエースで記念すべき初セミナー
新しい校舎にペッツスタッフも嬉しそう

今日はメンタリズムな感じのセミナーで、
TVにも出まくっている斉藤先生に来ていただきました

やっぱ、あれだね、
自分自身をマインドコントロールしちゃえば、
はっきり言って、何でも出来るんだね
「心にある力」って絶大です
そして、ワクワクしていること、その気になっちゃうこと、
今日はたくさんの良いこと知りました
これから、もっともっと楽しくなりそうです

新しい校舎にペッツスタッフも嬉しそう


今日はメンタリズムな感じのセミナーで、
TVにも出まくっている斉藤先生に来ていただきました


やっぱ、あれだね、
自分自身をマインドコントロールしちゃえば、
はっきり言って、何でも出来るんだね

「心にある力」って絶大です

そして、ワクワクしていること、その気になっちゃうこと、
今日はたくさんの良いこと知りました

これから、もっともっと楽しくなりそうです

2013年03月11日
企画物
今日は、藤枝の仲良しサロン3社でやっている「男塾」の
そのまたお弟子さんたちで結成されている「乙女塾」の
オーナー顔合わせの会でした!

この女の子達、とっても可能性を感じました
もしかして、男塾の選手たちを抜いてしまうかも・・・(^^;
ますます盛り上がりをみせている「男塾」
今後も目が離せません
そのまたお弟子さんたちで結成されている「乙女塾」の
オーナー顔合わせの会でした!

この女の子達、とっても可能性を感じました

もしかして、男塾の選手たちを抜いてしまうかも・・・(^^;
ますます盛り上がりをみせている「男塾」

今後も目が離せません

2013年03月10日
何のために?
「何のために?」という最もプリミティブなことを
時に人は、忘れてしまう
そういえば、何のために生きているんだっけ??(^^;
何のために経営してるんだっけ?
何のために頑張ってるんだっけ??
ものすごく原点的な問いかけ
利益をあげる?
得た利益でやりたいことって何?
今日は管理職ミーティングだったので、そんなことを聞いてみたんです
「なんのために」は、なるべく自分だけのためじゃない方が良いよね
自分や自分の家族だけが豊かになるような想いでは
うまくいくわけがありません
多くの人に喜んでもらえる、
多くの人のお役に立てるから、
追い風が吹くのです
これを「宇宙の法則」と呼ぶ人もいます。
それくらい、当たり前のことなんですね
ま、みんなに喜んでもらえることのほうが
ワクワクするしね
この数年がペッツの変わりどきかな?
レベルアップするときがやってきました
頑張ります
時に人は、忘れてしまう

そういえば、何のために生きているんだっけ??(^^;
何のために経営してるんだっけ?
何のために頑張ってるんだっけ??
ものすごく原点的な問いかけ

利益をあげる?
得た利益でやりたいことって何?
今日は管理職ミーティングだったので、そんなことを聞いてみたんです

「なんのために」は、なるべく自分だけのためじゃない方が良いよね

自分や自分の家族だけが豊かになるような想いでは
うまくいくわけがありません

多くの人に喜んでもらえる、
多くの人のお役に立てるから、
追い風が吹くのです

これを「宇宙の法則」と呼ぶ人もいます。
それくらい、当たり前のことなんですね

ま、みんなに喜んでもらえることのほうが
ワクワクするしね

この数年がペッツの変わりどきかな?
レベルアップするときがやってきました

頑張ります

2013年03月06日
訓練!!
今日は1年生の訓練校終了の日です
今年は三社合同で取り組んだ1年でした
3社の新人達がお互いに刺激を受けながら
切磋琢磨してきました
そこで今日は、1年間の成果を見せるべく
全員でアップスタイルのコンテストを開催

結果発表〜〜
三位は・・・

ペッツ アス龍口
よくやりました〜
第二位は・・・

これまた、ペッツ! ヒロ竹ちゃん
やったぜ
この後、竹ちゃんと作品について意見交換したんだけど、
スッゲーこだわり、スッゲーセンスに脱糞
じゃなくて、脱帽
優勝したのは、メガミックスのヒロ沢りえチャンでした

完成度タカーっていう作品で素晴らしかったです
訓練生たち、1年よく頑張ったね、
技術だけじゃなく、心も成長したのが嬉しかったです
この後、オレは山梨は甲府まで神様に会いに〜
山梨→静岡の道中に、すっごい訓練を受けたんだけど、
それは、また後日
今週は、月・火・水とメンターに会いまくり
すごいスタートの一週間です
激しくなりそうな予感
わくわくイキまーす

今年は三社合同で取り組んだ1年でした

3社の新人達がお互いに刺激を受けながら
切磋琢磨してきました

そこで今日は、1年間の成果を見せるべく
全員でアップスタイルのコンテストを開催


結果発表〜〜

三位は・・・

ペッツ アス龍口

よくやりました〜

第二位は・・・

これまた、ペッツ! ヒロ竹ちゃん

やったぜ

この後、竹ちゃんと作品について意見交換したんだけど、
スッゲーこだわり、スッゲーセンスに脱糞

じゃなくて、脱帽

優勝したのは、メガミックスのヒロ沢りえチャンでした


完成度タカーっていう作品で素晴らしかったです

訓練生たち、1年よく頑張ったね、
技術だけじゃなく、心も成長したのが嬉しかったです

この後、オレは山梨は甲府まで神様に会いに〜

山梨→静岡の道中に、すっごい訓練を受けたんだけど、
それは、また後日

今週は、月・火・水とメンターに会いまくり

すごいスタートの一週間です

激しくなりそうな予感

わくわくイキまーす

2013年03月04日
衝撃!
そのセミナー講師は、
壇上に上がるやいなや、
「ワクワクしなくてどうするの?!」
と言い放った
その一言、たったその一言で、
オレの心は鷲掴みにされたよ
その人の名は田島啓さん。
ケントイノベーションというコンサルタントです。

冒頭の言葉で忘れかけていたものを思い出したような・・・
忘れかけたもの、それは「ノリ」ですな
小難しい話じゃなく、ワクワクしている時のノリ
オレ、もともとスッゲーノリがいいからね 笑
ノリってリズムだよね、
ノリがいいってことは、リズミカルに生きられるってことよ
最高です
これからは、ノリを忘れずに行かなくちゃね、
だってノってる時が一番パフォーマンス出せるもん

その後も、ディーラーさんのご好意で
食事もご一緒させていただいたんだけど、
ちっとも変わらないね
講習中も酒飲んでても、ノリも熱さも想いもまったく変わらない
それがスタンダードなんでしょうね。
あのノリが標準なんですから、すごいスタンダードです
お食事中はより実践的なお話しを聞けて、
超ラッキーな1日になりました
w社n社長ありがとうございました
最後に田島さんが敬愛しているyazawaからのメッセージを↓↓

壇上に上がるやいなや、
「ワクワクしなくてどうするの?!」
と言い放った

その一言、たったその一言で、
オレの心は鷲掴みにされたよ

その人の名は田島啓さん。
ケントイノベーションというコンサルタントです。

冒頭の言葉で忘れかけていたものを思い出したような・・・
忘れかけたもの、それは「ノリ」ですな

小難しい話じゃなく、ワクワクしている時のノリ

オレ、もともとスッゲーノリがいいからね 笑
ノリってリズムだよね、
ノリがいいってことは、リズミカルに生きられるってことよ

最高です

これからは、ノリを忘れずに行かなくちゃね、
だってノってる時が一番パフォーマンス出せるもん


その後も、ディーラーさんのご好意で
食事もご一緒させていただいたんだけど、
ちっとも変わらないね

講習中も酒飲んでても、ノリも熱さも想いもまったく変わらない

それがスタンダードなんでしょうね。
あのノリが標準なんですから、すごいスタンダードです

お食事中はより実践的なお話しを聞けて、
超ラッキーな1日になりました

w社n社長ありがとうございました

最後に田島さんが敬愛しているyazawaからのメッセージを↓↓
